東京の着物リメイクで有効活用する
着物はデザインが古い、着用したいシーンに相応しくない、サイズが合わないなどの理由から、せっかく贈られても保管したままになっていることがあります。先祖代々引き継がれたり、人生の晴の舞台で着用して欲しいとプレゼントしても、その姿を見ることがないままになっていることも少なくありません。
しかし、着物に使用されている生地は伝統的な手法で織られ、一定の通気性や強度を持っているのに加えて、染色や刺繍によって美しい模様が描かれています。ハイクオリティなポテンシャルを持っている生地を、ただ押し入れに眠らせておくのはもったいない話です。そんな中で東京にオープンしているMORIE TOKYOでは、着物リメイクを受け付けています。着物のまま利活用する場合にはサイズのお直しやデザインの変更が行えるほか、ドレスにリメイクすることもできます。反物の長さが足りないケースでは、トップスなど丈の短いものに変身させた事例もあります。着物リメイクの発注をすると打ち合わせが行われ、生地のデザインや状態を見ながら、担当デザイナーによるデザイン画が作成されます。それを見て気に入ったなら、その生地を使用して着物リメイクが実施されます。最後にフィッティングを行い、細かな修正やお直しを行って仕上げれば完成です。自身でアイデアを考えるほか、スタッフに提案してもらうことも可能で、良質な素材の着物であるからこそ豊かな発想で自由自在にリメイクが可能です。